人気ブログランキング | 話題のタグを見る

まろのまじめな考え事を中心に書いていきます☆


by akira-factory
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

てれふぉんふろむかつら

今日はいつになく落ち込んでいました。
それもそのはず、むしろそういう自分にどこかほっとしていたり。

そんなタイミングで電話をくれる彼女はすばらしき友人です。

以前このブログでかいた。。。
4回の秋かな?

てれふぉんふろむおーすとれいりあ

というタイトルでしたが

電話で告白でもされるのかと思いきや、人生相談。
そんなの国際電話でするなよ~的なオチだったわけで

俺のなかで

いや、ある人のうけうりで


「男と女の間に99%の友情はあっても100%の友情はない
100%になったとき、それは恋にかわってしまう」

という説に従い、俺もその考え方は悪くないなと思えてたりするわけですが
その人は100%の友情といえる人のうちの1人なわけですが

その人からそんなすごいいいタイミングで電話がきて
話した内容といえばかかってくる無言電話がうざいとか
桂に引っ越したから今度バッティングセンターに行こうとか
なんかようわからん話ばかりで。

けどどうしてか


へこんでるときってなんでもない話をするっていいことですよね。

変になぐさめられたり同情されたりするより
誰かと会話をしていたかったりする。


会話。


1人暮らしになって夜はひとりだしたぶん減ったと思う。

研究の話やディスカッションは俺の中で会話にカウントしたくない。


会話で俺はどうにかこうにか毎回救われてます。

いいね、会話は。


@おまけ@

今夜は帰って音楽三昧だ☆


なんど押しても押し切れない

レミオロメンの

春夏秋冬

をきけって!

今度カラオケで歌うぞ~。
# by akira-factory | 2006-07-30 23:59

ふで環境講義

今日まで集中講義でした。
結構楽だったけど無事おわったな~って感じです。

集中講義はいろんな先生がやるから普段あまり聞けない話が聞けるのでたのしかったな~。

そこで学んだことの一部を紹介します。
環境の話です~。


まずは建築系の話。

建築ってなんか楽しそうじゃけど様々な要素が含まれてます。

材料学
建築学
デザイン

などなど。

あとは社会的なものや倫理的なものまで
いろいろ。

最近の会社の建物は近未来的なものが多いですよね。

俺もああいう会社で働きたいな~と思うのですが


そういう建物も結構エコな工夫がされてるものが多い。

たとえば入ってきた光を誘導して建物の中に入れて
晴れた日は蛍光灯を使わずにその光を利用した照明を使ってたり
風がうまく入るように工夫された建物にして冷暖房を極力使わなくていいような作りにしてたり、
中を吹き抜けにして数十年後の工事のときに環境負荷を減らしたり
屋上緑化により社会的にも評価の高い建物を作ったり

なんかいろいろ。

デザインも重要で
環境のためにも長持ちする建物にしようとしたら
それなりのデザインにしないと長く使えなくて。


建築から提案できるエコな生活って結構いろいろあるんだなと
思いました。

建築ってちょっとかっこいいしね。
デザインも俺ももう少し絵がうまかったらやっていみたい仕事のひとつだったかもしれんな~

それからそれから

バイオマスの授業。

木の高齢化についての話。

木って高齢化するともちろん二酸化炭素を吸収する役割
光合成の力が弱くなっていくんよね。

んで30年か40年ほど前に植えた木が近年、高齢化でその光合成の力が弱まってるんだって。

まさに団塊の世代!

だから早く伐採して植林してやらないと
大変なことになるみたい。

樹齢何千年っていう木にはもうほとんど力がないから本当は伐採して
バイオマスとして使うほうがいいんだね~。

そこに木を植えること自体がいいことなのかまずいことなのか
難しいところなんだろうな~。

ネオネイチャーって言葉知ってますか?


人間の作り出した自然。

要するに都会にある公園や
野原のようなものもネオネイチャーだし

ふるさとにある景色で
山を整備して畑をつくって

っていう景色もネオネイチャー。

人間が大切にしている自然って人間が作り出したものですよっていう考え方。


けど自然保護って考えれば考えるほどなにが一番いい方法なのか
わからないね。

自然を放置しておけば絶対いいのかというとそうでもないし
手を加えると影響をうける生物がでてくるし

けど食物連鎖(最近は連鎖とはいわないらしいけど)
から考えて人間が他の生物に影響を与えていくのはある程度当然な気がするけど

みたいに考えていくと
答えがでません。


技術力ってどこまで必要なんでしょう。
最近でも工学部の重要性がわかってきました。

むさい男ばかりいるところですが
世の中工学部がいないとまわっていかないだろうな。

まぁ工学部だけじゃないけど。


@おまけ@

今日はこれからレポートがんばります☆
明日はB4の子とデートしてきます。

なんか
明日からやることないから勉強しよ

とかいってたから映画に誘いました。
MI3見てきます。
たぶん。

男同士でカップルシートに座る危険性あり 汗
# by akira-factory | 2006-07-28 17:28

オーラがない人

今朝。
ついさっきです。
とある後輩に。
とある研究室の後輩に。
とある研究室の女の子の後輩に。
とある研究室のちょっと痛い気味の女の子の後輩に

ふでさん最近病んでますか?

と聞かれ、

なんで?
昨日は10時間寝て結構すっきりしたよ

と答えました。


そう、昨日は10時間くらい寝た。

2時間寝て風呂入って8時間寝た。

こんだけ寝れるくらい疲れてるならもっと早く
体を休めてやるべきだった。
他の人より俺って結構体力ないのかも!?
スポーツやってたくせに><

それで、その後輩が

「昨日ふでさんが帰るときにすれ違いましたね」


そう、確かにすれ違った。
もう一人の男の子のMちゃんと一緒にいたときに
おつかれさん~と声をかけて我が愛車で通り過ぎていったのだった。


「昨日まったく気がつきませんでした。オーラがなかったです」


そんなん言うなよ><;

オーラがない!?
オーラはどうしたらでる??

「だからちょっとしたら小さい声でお疲れ様ですってあいさつしました」

「それくらい大きな声で言ってくれてもいいんよ」

「え?オーラがないですって言えばよかったんですかぁ?」


おい--;

そんなん大きな声で言わなくていいからあいさつを大きな声でしてくれたらそれで・・・笑


東北旅行でオーラをとりもどしてこねば。


その後輩いわく
「おみやげは牛タンかうにでお願いしまぁす☆」

研究室みんなにうにとかないだろ><
牛タンをお菓子コーナーに置けって言うのか??

「でもそれはみんなようにあそこにおくわけにはいかないでしょ?」


「個人用です。お願いしまぁす☆」


この時点できめた。

オーラがないとかあるとかこの子に振り回される必要はないんだなと。

もうすぐ24。

B4の子に振り回されるな><
俺><


@おまけ@

今日のオススメソングは

オレンジレンジの

以心伝信

です。
有名ですね☆


好きな人がもしくは恋人が
ちょっと遠くにいる、もしくは遠距離恋愛でなかなか会えない
そんな人が聞くといいのかな?

けど・・・

遠距離恋愛なんてこんな生易しいもじゃないよね。
うん。
# by akira-factory | 2006-07-27 10:27

意味深な詩

今日は意味深な詩を書きます。
真意を解読できるかな??
されたら恥ずかしいので
「へー」と思うくらいにしておいてください笑


                   髪型

けったいな長い髪を切った。

んだったら、結構いい感じになってきた☆

きっとまた同じ美容室に行こうかなと思っている。

唯一不満なのが美容師の会話が下手だったこと。

後ろでは子供が騒いでるし。

しかし、

ついこの間思ったことがある。

のんびりしてたら就活が始まってしまう。

今度はもう髪を黒染めしたほうがいいかなぁ。

苦い思い出がある。

少し前、髪に黒いスプレーをふった。すると・・・

かなり風呂が汚れ、髪はがさがさになった。

レモンで洗うと取れるといううわさは本当なのかな??柑橘系??

手にワックスをつけて髪全体に伸ばし、髪型を作る。

ルックスを気にするような年でもないけど

とさかヘアーにしてます 笑

意外と似合ってる!?ような気も。

上の髪を立たせてるだけじゃけどね。

後ろは遊ばせてといわれたけど遊ばすって調子にのった表現じゃしちょっと難しいから大変。

わずかしかない学生生活もなんかもう髪を黒くした瞬間、ホントにわずかだなと感じるけど・・・

さ、明日からもがんばろ☆


@おまけ@
今日のオススメソングは

リップスライムとくるりが歌う

ラヴぃ


です!

この夏のドライブはこの曲できまり!
# by akira-factory | 2006-07-25 18:28

院生のありかた

一昨日の飲み会は飲み会の前にぞっく企画があった。
そこでは院生で固まった話す機会があって
いろんな学生がいるもんだと思った。


いまだに活動をばりばりがんばっている人
ベンチャー企業で仕事を手伝いながら研究してる人
エコ・リーグとは離れて勉強がんばってる人
なんやかんやでエコ・リーグをがんばってるはめになってる人
そして俺。

俺はどこにはいるかわからないけど
一番感じたのは

学部生と院生は違う存在であるべき

ってことかな。


俺の個人的な意見なのですいません。
誰かを批判する気もないし自分が正しいとは思ってませんが。


院に入ったときのことを考えてみると
自分は研究をする気まんまんで、自分に専門をもつために
入った。

たぶんほとんどの人が専門をもつために入るものだと思う。
だって、そこで専門を持たなかったら
学部生と能力は同じなのに年齢いってるから就職に不利になる
ってわかってるはずだし。
就職の門も学部生に比べてきっと狭いしね。

だったらやっぱしそれなりの専門性を持つ必要があると思う
つまりそれなりの勉強をしなきゃいけないんじゃないかって。

毎日毎日勉強は無理だとしても
遊びや活動やバイトの合間に勉強をするスタイルはまずいような気が。。。

俺も今まで遊びたい遊びたいってずっと思ってたし
逆に毎日毎日研究する人ってすごいなーと思うと同時に楽しいのかな
とか考えてたけど


院生ってそういうもんなのかもしれない。
この2年はもっとストイックに他の誰もが経験できる2年じゃないから
どんなにダサくてもいいからやりきる年にしてもいいのかもしれない
なと。


クリスマスの電飾を見て発光ダイオードの話をするようになったら
おしまいだと思うけど
それくらい社会の中の理系的な部分をある程度わかるようになれたらちょっとうれしいかも。


薬品のにおいや使いかた
毒性の有無。


適度に遊びたいけど
これから体に悪くない程度にがんばってみたいなと思いました。
俺たぶんまだやれるはず、うん。


もっと効率よくできる頭のキレる子になりたいな~。


@おまけ@

髪を黒く染めようか考え中です。
きっと髪痛むよな~。

けどまだまだ茶色いらしいわ。

あーどうしよ~。
# by akira-factory | 2006-07-24 18:45